『ずっとしま』が始まります!

お知らせ

2025.04.01

#お知らせ #注目情報

利島(としま)は、東京・竹芝から高速ジェット船に乗って約3時間。周囲わずか8kmの小さな島に、約300人の村民が暮らしています。人が少ないからこそ、村民同士の距離が近く、温かい人付き合いが残る場所です。

島いっぱいに広がる椿の木々、夜空に輝く満天の星。都市では味わえない、豊かな自然が広がる利島。

そんな利島の魅力を、もっと多くの人に知ってもらいたい。
島で暮らす人も、島を訪れる人も、この島をもっと好きになれる場所をつくりたい。
そんな想いから、村民や利島のファンとともに運営するコミュニティポータルサイト「ずっとしま」が誕生しました。

「ずっとしま」では、島の日常や観光情報はもちろん、まだ知られていないちょっとニッチな話題まで、さまざまな記事をずっとしまライターが発信していきます!

ふらっと、もっと、ほっと『ずっとしま』

利島に興味を持った人が、”ふらっと”訪れ、また戻ってこられる島でありたい。

利島に訪れた人が、“もっと”関わりを深めてもらえる島でありたい。

そして、利島に暮らす人が、“ほっと”安らげる、心の拠り所がある島でありたい。

訪れる人、関わる人、暮らす人が「としまとずっと」でありつづけるために、「ふらっと、もっと、ほっと『ずっとしま』」と名付けました。

ずっとしまライターについて

利島に住んでいる、利島のことが大好きなメンバーが中心となり「ずっとしまライター」として、島の魅力を発信していきます。

さらに、「昔、利島に住んでいた」、「とにかく利島が大好き!」という島外の方々も「ずっとしまライター」として大歓迎です!

最近、島でこんな面白いことがあったよ!」
「このお店のこのメニュー、実は村民に大人気!」
「観光では知られていないけど、実はこのスポットが最高なんです!」

そんな、暮らしているからこそ、利島が大好きだからこそ伝えられる情報を、ずっとしまライターならではの視点でお届けします。

どうぞお楽しみに!